
Ocean of Stringsの使用楽器 – 後編 ストリングセクション-
こんにちは、WasaViです。 この度【2023年8月4日(金)】に新曲「Ocean of Strings」をリリースします。 「糸」を意味するStrings。 この言葉通り、本作で使用している6つの楽器は、糸を使った楽器です。 前回の記事ではその中のピアノとハープについて紹介しました。 今日は本作に使われ...
こんにちは、WasaViです。 この度【2023年8月4日(金)】に新曲「Ocean of Strings」をリリースします。 「糸」を意味するStrings。 この言葉通り、本作で使用している6つの楽器は、糸を使った楽器です。 前回の記事ではその中のピアノとハープについて紹介しました。 今日は本作に使われ...
こんにちは、WasaViです。 この度【2023年8月4日(金)】に新曲「Ocean of Strings」をリリースします。 タイトルになっているStringsは日本語で「縄 / 糸」を意味します。 この言葉の通り、本作は全て糸が使われている楽器で構成しました。 今日は本作に使われている楽器の一部を、かな...
こんにちは、WasaViです。 この度【2023年8月4日(金)】に新曲「Ocean of Strings」をリリースします。 縄の海、という意味の本作は「自由」をテーマに制作されました。 さて、「自由であることは幸せなことなのか」 という問いに対して、皆さんはどう答えますか? 自由とは何でも...
こんにちは、WasaViです。 この度【2023年8月4日(金)】に新曲をリリースします。 タイトルは「Ocean of Strings」 縄/糸の海と名付けました。 今回の新曲は、自由を選択しなかった人に贈る曲です。 皆さんは「自由」という言葉が好きですか? 僕は高校生の頃から「自由」に違和...
こんにちは、WasaViです。 もうDear youのRound ver, オリジナルverはお聞きいただけましたでしょうか? まだの方はこちらから 今日は制作の背景と、MONOLIZに対する想いについて書いていきたいと思います。 仮面をテーマに執筆した本曲。 仮面というのは、古くから多くの文化圏で用いられ...
🦋Butterfly Lyrics🦋 制作のお話… 「蝶の一生」というテーマで作成した本曲。 最初カフカの毒虫や荘子の胡蝶の夢をモチーフにしようと思っていたところ MEDUSAさんから「幼虫が天敵と戦っていき、綺麗な蝶になって自由に飛ぶ姿を見たい」と言われて 「僕がゲイとして...
👁🗨MEDUSA Lyrics👁🗨 制作のお話… Benefit one MONOLIZより 「メデューサ」をテーマにしたい と伺い作成した本曲。 元々美少女だったメデューサは、自分の髪の毛の美しさを自慢したばか...
こんにちは、WasaViです。 今回はBallroomやVogueを既に知っている人向けの記事です。 「Ballって何?」「Vogueって何?」という方は こちらの記事をまず読んでみてください! 今日は現代日本でのBallroomの「価値」について深ぼります。 はじめに 例えば、こんなことを考えた事はありま...
こんにちは。 シスジェンダー・ホモセクシュアル・ホモロマンティックのWasaViです。 上の自己紹介、どういう意味かお分かりでしょうか? ジェンダー論に興味がある方でも「どういうこと?」となるかもしれません。 今回は、この意味についてお話ししていきます。 どうしてジェンダーについて知る必要があるの? 「ジェ...
僕の特技は人を好きになることだ。 友情恋愛関係なく、人を好きになることが得意。 それが過激になって、もはや恋愛中毒まで陥ったこともある。 最近それには明確な理由があることに気付いた。 僕の外見コンプレックスのせいだ。 昔から自分の外見や話し方が好きじゃない。 というか、なりたい人...